さてさて、トイレのフン詰まりの話を披露したもんだから、話がフン詰まってしまった。 何を書くか、珍しく前回のメールから6日も経過してしまった。 私のブログを楽しみに、生きる糧にされてる方には寂しい思いをさせてしまいましたね。 今から35年くらい前の出張の話。 当時のことはハッキリとは憶えてはいないが、四国は香川県、高松に朝の6時前に着いた。 客先はこんな時間には開いてない。 駅を背にして、ぐるっと見回すと結構大きなホテルが あった。 (よし。あそこなら喫茶室かレストランがあるだろう) ホテルのドアを抜ける。 ありました〜。 綺麗なレストランが。 早速中へ入って、コーヒーを注文。 ウェイトレスに「ごめんね。お茶だけで」と申し訳なさそうに言うと、ウェイトレスは首を 横に振り、「いえいえ。 そんなことありません。 夜行で着いた方が結構利用されますよ」。 しばしコーヒーをすすってると、きたー!! トイレだ。 私のやり方。 はね返りを防ぐために水面にトイレットペーパー幾重にも敷く。 そして、便座の左右、後ろにもペーパーを敷き並べる。 なんとも時間がかかる。 終わると、これまたかなりのペーパーを使う。 さて高松のホテル。 出すものを出して、コックをひねる。 ゴーっと水が勢い よく出てきた。 よし。ズボンを上げて振り返る。 おっ?! 全部は流れない。 タンクに水が貯まるのを待ち、コックをひねる。 何度か繰り返す。 ゴボゴボゴボー………徐々に水位が上がってきた。 (ヤバイ! 溢れるう!!) すぐにトイレから出て、飲み残しのコーヒーもそのままにホテルを後にした。 あー、やっちゃった。一覧へ