今回のGWは仕事で田舎へ入る用事があり、久々に出身町のお祭りを堪能 することができた。 昨日帰京をしたが、やはり新幹線の効果があるのか、新高岡という駅でも 外人が多かった。 アジア系の外人が新幹線もそうだが、在来線でも結構 見かけられた。 テレビで見たが、昨年に比べてこのGWに旅行先として伸びたランキングに よれば、石川県が2位。 そして我が富山県が3位だった。 (えぇーっ?? 本当か?) と思った。 考えるに石川県は本当に伸びてるんだと思うが、富山県はおそらく今までが 他県と比べると少なかったんだろう。 したがって伸び率の高さが3位という 上位に位置したんだろう。 これからが本当の勝負になるんだろう。 富山県出身者として期待したい。 さて大宮で新幹線を降りて、在来線に乗り換えた。 私が座った対面に頭が9割がたつるつるのおじさんが、シートの端に座り完全に 居眠りしている。 次の駅で若いカップルが乗ってきて、女性が扉の脇に立ち、シートの端の手すり [今は壁状になっている]のところに寄りかかって彼氏との話に夢中である。 その女性の髪がかなり長く、その毛先がぐっすり寝ているおじさんの頭の付近で ひらひらしている。 (きわどいなあ。 頭に触るとくすぐったいんだよね) 4~5分電車が進んだところで、そのおじさんが頭を振りながら、「なんだ!?」 という表情で目覚めた。 (ほーら、やっぱりね) また次の駅で、やがて70歳近いおばさんが乗り込んできた。 そして私の隣に。 座るやいなや、手を口に当てて欠伸。 それから欠伸の連発が始まった。 30秒と空けずに欠伸…あくび…アクビ……。 私が降りる駅までの5分間に20回くらい、しまいにゃ「あ~あ」と声を出しながら する始末。 このようなことが気になって、気になって、仕方がない性格だから、結構電車に 乗ってても退屈はしない。 それにしても、皆さんお疲れですねぇ。 まだGW残ってますよー。一覧へ