• NEWS
  • LIVE
  • PROFILE
  • DISCOGRAPHY
  • BLOG
  • ユーザー登録
  • ログイン

シンイチ オジサンのあんなこんなー 速いのもいいが、遅いのもいいね

昨日3月14日は、我々北陸出身者にとって、待ちに待った北陸新幹線が
石川県は金沢まで開通した。 北陸の各地区は上へ下への大騒ぎ。
これから北陸の地がどう変わっていくのか楽しみでもある。
あるいは、よくありがちな最初のブームだけに終わらないように期待したい。
そして、将来的には新幹線の環状線にすべきと思っている。 そうすれば
日本の国はまた飛躍的に良くなるだろう。 「環状新幹線ぐるり一周の旅」
なんてね。
考えただけで楽しい。

しかし、一方でリニアを通す計画がある。 近い将来実現しよう。
個人的には1回は乗りたいとは思っているものの、果たしてそこまで速く
行く必要があるのかどうか……。 ましてやほとんどがトンネル区間らしい。
しかもリニアの特徴として、両サイドに壁がないと車両は浮かび上がらない。

私は旅行に行くと、その地のローカル線に乗ったり、バスに乗ったり、少しでも
いいからその地の空気に触れることにしている。 
決して乗り心地が良いわけではないが、ゆったりとした空気の中に、地元の
おじいちゃん、おばあちゃんがその地の方言で喋っている言葉を耳にすると
たまんない。 本当にゆったり、もったり、時が自分にまとわりついて来る
ような雰囲気がたまらなく好きだ。

仕事、ビジネスでは速い方が良い場面が当然ある。
片や時間の余裕のある旅行では、そんな楽しみ方もありではないかと思う。

私のアルバム「Shinichi  ojisan」に収録の「長崎街道」をお聴き下さい。
もったり感のある歌詞にロックンロール風の曲が出会っちゃった。
 

一覧へ
(c)ShiNichi-Ojisan.