私には2人の子供がいて、上(男)は昨年結婚した。 下の娘は4年前に結婚して、現在1歳7ヶ月の男の子の親になった。 その娘が毎週土曜日に孫を連れて家にやってくる。 いつの間にか、それが1週間のパターンに組み込まれる形になっており、 土曜日が楽しみで仕方がない。 でも、まあこの孫が、まだ言葉が解るわけじゃないので大変。 最近、パパやママに次いでジイジと言ってくれるようになって、その度に 手を上げて返事をするんだけど。 1日付き合っていると、子供ってこんなに 疲れるものだったかなあと思う。 昨年の10月だったか、この孫を抱いていた時のこと。 私の腕の中で暴れた 拍子に頭突きを喰らってしまった。 その1秒後にゆっくりと私の顔から メガネが床に落ちていった。 なんと、フレームの付け根の所で折れてしまったのだ。 エーッ! メガネが壊れた? もう15年くらいかけてたホワイトゴールドのメガネだったが。 結構高かったんだぞー! まいったなぁ。 その土曜日の夕方は、とあるパーティに行かなければならない日だった。 急遽昔のメガネを取り出して、それをかけて行ったが、もう気になって気になって。 まず、レンズの度が合わない。 そして何と言ってもデザインが、今となっては 気に入らない。 会う人会う人に、こちらから「孫に壊されまして……」と言い訳をする姿があった ことは言うまでもない。 その2週間後に息子の結婚式。 現代はメガネを注文しても、レンズさえあればその 日のうちに出来上がるので助かったぁ。 間に合ったぁ。 今度はつるの付け根が外側にも曲がる、フレキシブルなものにした。 さあ、孫よ、これで大丈夫だぞ。 どんどん頭突きでも、チューでもこい!!一覧へ