さて、ゴキブリを菓子袋に生け捕ったあとは、毎朝毎夕その菓子袋を眺めるのが 日課になった。 捕獲翌日朝~うん。元気に袋の中で動き回ってる。 同夜~部屋に戻る。うん。例のガサガサ音がする。電気を点ける。元気元気。 袋を手にとって眺める。目をきょろきょろ、触覚を大いに動かしている。 捕獲2日め朝~うん。やはり元気。 同夜~部屋に戻る。例のガサガサ音、やや弱くなったかな?電気を点ける。 袋を手にとって眺める。やはり目をきょろきょろ、触覚は同じく動いている。 捕獲3日め朝~うん。ちょっと元気がなくなってきたかな? 同夜~部屋に戻る。ガサガサ音はするが弱い。電気を点ける。 袋を手に取る。かなり動きは鈍い。袋を振ってみると、驚いたようにそして 思い出したように触覚が動く。 捕獲4日め朝~うん。動きが少なぁい。 同夜~部屋に戻る。うん??ガサガサ音がしない。電気を点ける。 袋を手に取り眺める。動かない。 ならばと袋を振ってみる。やはり動かない。 (そうだよな。 口を結わいた袋、いかにゴキブリと云えども窒息死をしたな) では、口を開けても良さそうだなと輪ゴムを解いた。 輪ゴムを解いて菓子袋の口のねじれを直した、その瞬間勢いよく、ホントに 勢いよくゴキちゃんが飛び出してきた。 「うわー!!」誰も居ない部屋に私の声が響き、ゴキちゃんはそれまでの4日間が 嘘のように、何事も無かったかのように這いずり回っている。 それから、しばしゴキちゃんとの格闘が4畳半で繰り広げられた。 どうなったかは、ご想像におまかせします。 それにしてもゴキブリの死んだふり、まいったなあ。 私の曲「ごきぶりパーティ」 なかなかの名曲ですよ。一覧へ