• NEWS
  • LIVE
  • PROFILE
  • DISCOGRAPHY
  • BLOG
  • ユーザー登録
  • ログイン

シンイチ オジサンのあんなこんなー クイズ

さてさて、本来このようなことには触れたくないのだが、あまりにもひどい。
東京オリンピックが揺れに揺れている。
時間も迫ってきた中での新会長選び。
 
私は純粋に、火中の栗を拾いに行った橋本聖子さんを見て「えらい!がんばれ!」と
声をかけてあげたい。
誰がどう見ても困難な仕事だろうし、上手くいって当たり前の所がある仕事である。
いったいこの国の中で「よーし、国のために引き受けてやろうじゃないか」という
人はどれくらいいるのかな?

透明性を話題にしている人も多い。
透明性ってどうすればいいの?
国民投票でもやるの?
それこそ決まらないってーの。
隣のおじさんとかおばさんにでもやってもらう?

そして政治的中立?
この言葉…実はよく分からない。
議員バッジを着けてない人を指すの?
それとも、与党にも野党にも与しない人のことを指すの?
となると昔の言葉で言えばノンポリ?
今ならさしずめ無党派層?

いやはや揚げ足しかとらない連中が大きな顔をしてのたまってる。
私も国民の一人としてただただ単純にスポーツの祭典を楽しみたいだけなのに…。
政治的中立なんて考えたこともなかったのに…。

そこでクイズ。
・こんな複雑にしちゃったのは誰だ? ー うーん。あいつとあいつとあいつらだな。
・政治的な問題にしたのはそもそも誰?ー うーん。あいつとあいつとあいつらだな。

みんなで橋本聖子さんにエールを送ろうよ。
「日本国のために頑張れ!」って。
国民が一丸となって開催に向けて協力をすれば、それが透明性であり、政治的中立って
もんじゃないの?

運悪く開催見送りになったとしても、だーれも悪くない。
ただただコロナが邪魔したオリンピック・パラリンピックだったという記憶にとどめて
おけばいいだけの話だよ。

くだらない事ばかりをのたまう輩が多いので、この国の将来が不安になったオジサンの
怒りの声でしたあ。



一覧へ
(c)ShiNichi-Ojisan.