• NEWS
  • LIVE
  • PROFILE
  • DISCOGRAPHY
  • BLOG
  • ユーザー登録
  • ログイン

シンイチ オジサンのあんなこんなー ハロウィン 、なんで?

今日はハロウィン。       夕方の電車に乗ると、メークを施した
若者がチラホラ。       一昨日、台風の影響を受けた列島のあっち
こっちに繰り出した若者がテレビニュースに取り上げられた。
特に渋谷はなんとなくハロウィンのメッカのような扱いをされて
おり、毎年おびただしい数の若者が集うらしい。
今年も、あの雨の中を…。

私みたいな世代は極めて違和感を感じざるを得ない。      
まず、私が若い頃はハロウィンという言葉さえ耳にしたことが
なかった。       だから意味が全く分からない。       
そして彼らも意味を知ってて集まってきてるのか。

という風に批評すること自体が、年代のギャップなんだろうね。       
考えてみれば、我々も物心がついた時には何の考えもなしに
12月24日にはクリスマスを楽しんでいたもんね。
ただただ単純に、ケーキを食べて、ジングルベルを聴いて、
プレゼントを貰える…そんなイベントとしか思ってなかった。

だから若者はともかく、私の孫たちが成長して物心がつくように
なった時には、思い思いの仮装をして、街に出る。        それが
楽しいんだよとなるんだろうね。

そう考えれば、時代時代で流行りがあるだけで、意識とすれば
同じだね。
受け止めよう。
でも、事件を起こしたりしないようにねぇ。
若いうちだから楽しんでねぇ。

一覧へ
(c)ShiNichi-Ojisan.