• NEWS
  • LIVE
  • PROFILE
  • DISCOGRAPHY
  • BLOG
  • ユーザー登録
  • ログイン

シンイチ・オジサンのあんなこんなー 人を呼び寄せる

世の中にはいろんなタイプの人がいる。
だから面白いのだが。

私は割と人を呼び寄せる方である。
と少なくとも思っている。
自身はあまり混雑するのは好まない…のにである。
例えば、私が乗り込む電車の入口。      
 なるべく人が少ない所を狙って乗ったはずなのに、
次の駅で4〜5人の団体さんが乗ってきたりして、
結局私が居る入口が一番混むなんてことはざらにある。

以前も公園というか、小さな子供向けの遊園地につながる
道路で団子を売っているオジサンがいた。
夕方で店仕舞を始めている。       全く客は居ない。
覗くと美味そうなので声をかけた。    この状態ならまだ
焼けますよということだったので、注文した。
焼きたての団子を、20メートルくらい離れたベンチに腰掛け
孫と食べた。       温かくて、やっぱり焼きたては実に美味い。
ふと団子屋さんを振り返ると、いつの間にか人だかりに。
エッ⁉️     てなもんだ。

今出張先で、列車の時間調整のためLというハンバーガー屋さんに
入ってコーヒーを飲んでいる。
私が入った時は1人もカウンターに並んでなかったし、店内も
がらがらだった。    だから入ったのだが。
ところが席に座ってコーヒーを飲み始めると、次から次へ客が
入ってきて、あっというまに列が出来てしまった。
今さらながら自分の集客パワーにビックリ。

まあね。
単なる巡り合わせと言ってしまえば、それまでだが。
昔、若い頃に出入りしていた飲食店やら、バー・クラブの
類も見事に残っていない。

私に気に入られた店はやがて消えてしまうのだ。
私が通ってる間はいいが、私が行かなくなると、他の客も
去って行くのかな?
ゴメンね。

一覧へ
(c)ShiNichi-Ojisan.