• NEWS
  • LIVE
  • PROFILE
  • DISCOGRAPHY
  • BLOG
  • ユーザー登録
  • ログイン

シンイチ オジサンのあんなこんなー 回転ずし

最近は回転寿司もかなり変わってきたようだ。 
テレビでも紹介されていたが、うどんやらカレーやらも提供したり、
居酒屋との競合を図るようなメニューを提供したりと、徐々にボーダー
ラインがはっきりとしなくりつつあるらしい。

半面嬉しいのは、本来の寿司屋の値段が昔に比べると、かなり下がってきた。
ネタが美味しいのに、値段が下がる。 なんともはや。
ということは、昔の、あの寿司の値段てなんだったんだろう?
以前の寿司屋は、いい思いをしたんだろうなあ…なんて思っちゃう。

さて娘がまだ4~5歳の頃、だから約30年前。 回転寿司が普及して、まだ
さほど時間の経っていない時期のこと。
時々娘を連れて回転寿司へ行った。 
もっとも娘は納豆巻きしか食べない。 中に入っている寿司職人も娘の顔を
覚えてくれて、「はい。 納豆巻きね。」と、注文する前に言われてしまう。

ある時、会社の催し物があって、女子社員が娘を可愛がってくれたりした。
そして色々と質問をしてくる。
「パパってやさしい?」だの、「パパのこと好き?」とか…。
その質問の一つひとつに娘は答える。
女子社員はまるで、私の実体を少しでも暴こうと、会話を楽しんでいる。

「パパと外へご飯を食べに行くの?」ときた。
「うん。 行くよ。」と娘。
私は内心ハラハラしている。
娘よ、余計なことは言わないでくれ…と。

「どんな処へ食べに行くの?」
「うん。 回転寿司!」
私も女子社員も双方しばし言葉を失う。
いや、そこは単に「お寿司」でいいんだよ。

今なら価格差が縮まってきたから良いが、当時はあまりにも価格差が
大きかったので。
4歳の娘に見栄を張れって言っても…ねえ。

一覧へ
(c)ShiNichi-Ojisan.