• NEWS
  • LIVE
  • PROFILE
  • DISCOGRAPHY
  • BLOG
  • ユーザー登録
  • ログイン

シンイチ オジサンのあんなこんなー ママのまね?

私は昔から人より鼻をかむ回数が多い。 鼻の穴がデカいから吸い込む
埃が多いのだろうか。 
そしてティッシュなど、ゴミをくずかごに投げ入れることが自分流の
やり方(?)である。 距離にして2mちょっと、くずかごにはふたが
あり、そこに丁度ゴルフのグリーン上のカップくらいの穴がある。
直径10cmくらいだろうか。

そこにめがけてゴミを投げる。 調子の良い時は6~7割入るが、不調だと
1割も入らない。 必然的にくずかごの周りは入らなかったゴミが散乱する。
あまりにも目につくようだと、仕方がないので椅子を立ち、散乱したゴミを
拾ってくずかごに改めて捨てる。
1回1回捨てに行くよりは、この方がエネルギーの消耗が少ないのではという
のが表向きの理由。 
要は面倒くさがりなだけである。

2カ月ほど前だったろうか。 娘の方の孫が来ている時に、いつものように
ゴミを投げた。
すかさず孫が「もーう、投げないで、じいじ!」ときた。
(ん? なんだ? その言い方)
もう一回投げてみた。
「だから、投げないで、じいじ!」
また言われてしまった。
しょうがないから、立ち上がってゴミを拾い、くずかごに捨てた。
孫は何事もなかったかのように椅子に座ったままイチゴを食べている。

この言い方、誰かにそっくりだ。 そうだ娘の言い方に似ている。
それを娘に言ったところ、最近いろいろと自分の言い方を真似して
くるんだそうな。 
そうか、ママの真似をしてるんだ。

その言い方を聞きたくて、ママの真似の言い方を聞きたくて……
今日もゴミを投げ入れる練習に余念がない。 あは。

一覧へ
(c)ShiNichi-Ojisan.