先日乗っていた山手線、出先から戻る午後4時くらいの光景。 ある駅から2人組の女子高生[と思った]が乗ってきた。 静かな日本の車内では、相当仲良しな2人なんだろう、楽しそうに そして比較的大きな声で話をしている。 その話しっぷりからするとどう見ても同級生である。 そのまた次の駅で客が乗り込んできたので、彼女達が私のすぐ前に 押されてきた。 もちろん会話の中身は、今の若い人たちの会話 なのでかなりの部分理解不能。 ただ、音楽の話に至ったところは 今の若いミュージシャンとは言え、そこはある程度ついていける。 顔つき、多少の化粧もしているし、1人の子はピアスをしている。 もう1人の子は髪を長く耳を覆っているので、ピアスかどうかは 分からない。 そして、あることに気がついた。 私に背を向けた状態で電車に揺られている、髪の長い子の背中…… 背中……背中にランドセル??? 全体の雰囲気、ファッション、薄化粧、ピアス、会話、どれをとっても 小学生ではない。 もう1人のピアスの子のスタイルを見ると、肩から 大き目のバッグと云うか、袋をぶら下げている。 うーん。 こちらもどう見ても小学生ではない。 どっからどう見ても高校生以上なのだ。 となると、ランドセルは? 高校生が教科書を入れて持ち歩くのに、両手が自由になるからか? それともファッション?一覧へ