• NEWS
  • LIVE
  • PROFILE
  • DISCOGRAPHY
  • BLOG
  • ユーザー登録
  • ログイン

シンイチ オジサンのあんなこんなー ”ど”

最近テレビのコマーシャルで、「ど」で始まる強調語を並べ立てるのが
流れている。 例によって何のコマーシャルか分らない。 
普段何気なく使っていても、急に問いかけられると出てこないことは
よくある話だ。 

むかーし、中学の2年か3年だったかなあ。 
校内の国語の試験にこんな問題が出された。
「ど」を頭に付けて強調される言葉を3つ書けというものだった。

いきなりのこんな問題に正直面食らった。 
同時に(なんだ?この問題は)と思ったものだ。
そう思うと、もうダメ。 何も思い浮かばない。
(ど? ど? どねえ…どうする?)
ここで完全に鉛筆が止まった。 一つだけ浮かんだが、まさかということで、
その問題を飛ばして最後にもう一度見直すことにした。

さて、最後に再度考えたが、やはり一つしか浮かばない。 
そして、その言葉がぐるぐると頭の中を駆け巡った。 こうなるともう何も
出やしない。 しかも思春期真っ只中。 

うーん。 もう時間がない。 
一つだけ浮かんだそれを書くしかない。
「ど・すけべ」!! 

後日戻ってきた答案用紙はXだった。 そりゃ、そうだ。

一覧へ
(c)ShiNichi-Ojisan.