それにしてもこの夏の暑さは厳しい。 連日35度以上、40度近い 気温を耳にすると、それだけで目が回りそうだ。 急に冷房をかけるものだから、風邪をひく人も増えている。 先日買い物に出かけた。 しばらく歩いたあとに喫茶店に入って。喉を潤すことにした。 さすがにアイス・コーヒーを注文した。 1席間を空けて右の男性が お茶を飲みながらコホンコホンとやっている。 一応手を口に当ててはいるが、かなり近い距離なので、やはり気になる。 やがてアイス・コーヒーが運ばれてきて、なるべく右に置くのを避けて 少しでも遠いところに置いて飲んでいた。 すると、こちらは3席左の 女性がコホンコホンと始めた。 (おーっと、こっちもか) と、なんだか落ち着いて飲むことの出来ないティー・タイムであった。 次にデパートに向かった。 贈り物をするために地下の食品フロアへ。 そして魚の好きな方に粕漬けの詰め合わせを送るため、ある魚屋さんの コーナーに立ち寄った。 いくつか詰め合わせの見本が置いてある。 後ろを向いていた男性の店員に声をかけた。 「すいません。 詰め合わせってこれだけですか?」 店員はすかさず振り返って 「いらっ…ウォーゴホン…しゃいませ。 いえ、お好きな…ウォーゴホン… ものの組み…ウォーゴホン…合わせができますよ。」 (って、こいつかなりの重症じゃん!) 一応マスクをしてはいるが、食品を扱っているだけに実に不快なものである。 「送りたいので、送付状を下さい。」 「はい。 分り…ウォーゴホン…ました。 何枚で…ウォーゴホン…しょうか。」 (それ以上喋るな!) (そんなにひどいなら、休めよ! 店長はなにやってんだ!) 周りを観察した。 若い女性店員が2名。 そして、60を越したおっちゃんが 1名。 このマスクの御仁がどうやら店長らしい。 もうやだ!一覧へ