• NEWS
  • LIVE
  • PROFILE
  • DISCOGRAPHY
  • BLOG
  • ユーザー登録
  • ログイン

シンイチ オジサンのあんなこんなー 詩人 谷川俊太郎

今日は日曜日。 早朝「NHK俳句」という番組を観た。
ゲストが詩人 谷川俊太郎さん。 
えっ?! もっと昔の人だと思ってたから正直驚いた。

T-シャツ姿だし、なんか見た目はごくそこらに居る
おじいちゃんに思えた。 話す姿勢、声のトーン、やや
はにかむような笑顔。 30分の番組だが、番組が進むに
つれて、どこか引き込まれるようなおじいちゃんだ。

私も曲を作っているのに、恥ずかしいが谷川俊太郎さんの
詩集も含めて読んだことがない。
その番組で俳句の先生からのリクエストに応えて、自身の
詩を1篇紹介された。

「おばあちゃんとひろこ」という題の詩である。
ご本人がお読みになったのだが、聞いていてじーんときた。
孫のひろことおばあちゃんの会話が題材で、おばあちゃんは
もうさほど人生が長くないことを孫に伝えている。
子供夫婦(ひろこの両親)は縁起でもないとおばあちゃんを
戒めている。 
でも孫のひろこは、そうなってもずーっとひろこの傍に居てね。
おばあちゃん大好き…という内容。

なるほど。 これが谷川俊太郎ワールドなんだ。
もう少し彼の詩に触れてみたくなっちゃった。

私は歌詞にはいつも苦労している。
そんな中で、詩としても好きな曲がある。 
アルバム「愛」に収録の「父親になれた日」と「毛布」だ。

一覧へ
(c)ShiNichi-Ojisan.